リフォームしあわせ工房 社長北向秀幸
お客様の立場に立って考える事。簡単な様で難しいです。お家のお困りごとを理解して、最後の最後まで考え抜き、手をつくす。この人と出会えて良かったと感じて頂き、一生のお付き合いができるよう心掛けています。
介護保険申請書提出終了 フローリングの上に畳敷き
昨日八戸市庁に完成した介護改修の報告申請に。今回外手すりもやりましたが、いろいろ考えた末、手すりの横棒の長さが当初より20センチ短くなりました。10センチ以下なら部材の取り付け誤差として問題にしないのですが、20センチになるとこれはきちんと申請しておこうと、内容の修正申告。その結果、ケアマネージャーさんに書いていただいた報告書も修正になってしまい、ご迷惑をお掛けしてしまいました。ケアマネージャーさんに書いて頂く前にお伝えすべきでした。とは言え、その分予算が減額できることで、減った分の介護保険住宅改修の補助金枠が残るわけで、きちんと修正申告を致しました。さて、先日完成した現場でなかなかおもしろいものを採用しました。既存フローリングの上に敷きこみ出来る畳です。しかも、この畳、い草ではなく紙です。こより状によった紙を…続きを読む2015.05.02|カテゴリー: リフォーム提案
TOTO新任の方々来社
先週のお話ですが、TOTO株式会社東北支社様から新任のご担当の方が来社されました。東北支社販売推進担当部長梶谷様東北支社次長大久保様です。ご一緒に東北支社支社長妹尾様青森営業所所長津島様もお越しくださいました。当社はTOTOの水彩工房という修理やメンテナンスの部分も行っており、TOTO社様の事はいろいろな面でお世話になっております。今年の秋には、北九州本社が大きくリニューアルされるとのことですので、ぜひ行ってみたいなと思います。 続きを読む2015.04.27|カテゴリー: 社内の出来事
結露
昨日は当社の建築士である松坂さんと一緒に東京に研修に行ってまいりました。研修の内容は「結露の悩み解消高断熱住宅の不具合に学ぶ」というものです。内容は結露の事例なども紹介しながら、結露が起きるメカニズムとその対策を考えること。なのですが、実は結露は高気密高断熱住宅で発生することが多いのです。高気密高断熱住宅なのになぜ結露が起こるのか?ということについてかなりいろんな事例をお話されていました。今回の研修会には北は北海道から南は九州まで参加しているようで、驚きましたね。九州でも結露?と思いがちなのですが、実は結露は寒い地域の話ではないようですね。研修会では結露でのお悩みの様々な質問があったのですが、当社には高性能珪藻土のMPパウダーがあります。したがって高断熱にしながら結露を防ぐ対策を取る根本対策がありま…続きを読む2015.04.25|カテゴリー: 社内の出来事
大規模リフォームにおける基礎補強工事
昨年末に完成したリフォーム工事では基礎の補強を行っています。基礎補強まですることはリフォーム工事ではなかなか無いことなのですが、やはり基礎が耐震補強上で一番大事です。もともと基礎がなかった家です。当初は持ち上げて工事を考えていましたが、上部建物が増築をして屋根をかけているためそうすることが出来ず、今の低い床下を維持したままで工事を行うことを考えました。この高さで固定をしたまま土間コンクリートを打ちます。コンクリートを打った後に、床下調湿珪藻土で仕上げました。これで床下の環境は乾燥したままです。床下は通気口を取りたいのですが取ることが出来ないので、この方法で床下環境をかなり良くする事が出来ました。 続きを読む2015.04.22|カテゴリー: リフォーム提案
遮断機式手すりなどバリアフリー工事 八戸江陽 S様邸
本日私担当の工事廊下をご高齢のお母様がお一人でトイレに行けるようにするために手すりを取り付けました。既存の手すりはご家族がつけていたものがあったのですが、廊下はドアのためにつけていなかったのですが、そこに秘密兵器がこの手摺、遮断機式手すりって呼ばれています。このような廊下で手すりが連続できない時に、これを使うことで連続させることが出来ます。お母様がお一人でいる日中、お一人でトイレに行かれる際に危険であると考え、取り付けることにしました。小さいことなんですが、廊下のドアストッパーも交換これも立派なバリアフリー工事ですね。続きを読む2015.04.18|カテゴリー: リフォーム提案
新スタッフ・電磁波対策
明日、(と言っても書いている時間はすでに日付は翌日なのですが。)リフォーム部に新スタッフが参ります。本日はその準備でばたばたとしてました。机の移動やパソコンの設置など。そういえば、当社のリフォーム事業部は、電磁波対策をしています。実はパソコンというのは非常に電磁波を出しております。アースを取れれば良いのですが、古い家のほとんどのコンセントではアース対策はとれていないのが実情です。ただ、水回りなどは幸いとれていることが多いのですが。漏電対策のためです。しかい、アースの大事なもの目的は漏電の対策だけではなく、実は電磁波を逃がしてあげることも大事な目的なのです。正直なところ電磁波は見えないものですし、感じるかどうかは人によって全く違う。ちなみに、私はわりと感じやすいほうです。車の中で磁力を使ったものに電…続きを読む2015.04.09|カテゴリー: リフォーム提案
キッチン水栓の修理
本日はキッチン水栓の修理に。ホームページより問い合わせを頂きました。レバーを動かすと、渋くて全然動きません。しかもレバーがグラグラで水漏れもしています。どうしてかなと思いましたら、「レバーが割れて新しいのをホームセンターで買ってつけてみた」「レバーが渋くてますます動かない」これでお使いいただいていたようです。いきなり水栓(蛇口)交換でも良いのですが、こういったケースでは、まず修理が可能か品番から調査します。もちろんそのほうが安く済むからです。調べてみたところ、まだ部品がありました。ところがレバーの向きがおかしいのです。写真で見ると左右にしか動きません。本来は前後に動かないとならないのですがそこで下を覗いてみましたら水栓がねじれて取り付けてありました。お聞きしたところ、以前旦那様が自分で修理をされよ…続きを読む2015.04.06|カテゴリー: 出会い
素早い対応
本日10時前にお電話を頂いた新規のお客様。台所シングルレバー水栓のレバーが折れたので自前で準備したが取り付けできなかった。水が漏れてくる。という事で11時に訪問調査をして参りました。 確かにハンドルを回してもうまく回りません。ハンドルはホームセンターで買ってきたらしいです。でも、どうしても合わないのでと、いう事でした。TOTOのキッチン水栓でしたのですぐメーカー調査にかけました。幸いまだ部品供給をしている部品でした。値段を調べて改めてお返事をするまでに、1時間半程度。水栓全部の交換になるよりも安くなってしまいますが。きちんと調べた上で返答をする、と言う大事なことを実践していました。来週部品が入り次第修理に参ります。 続きを読む2015.04.02|カテゴリー: 出会い
トイレリフォーム
本日は先週からお伺いしているお客様のところへ。当初は、TOTO水彩工房というメンテナンスをしている関係で、ウォシュレットの不具合についてご連絡を頂きました。ウォシュレットから水漏れ。早速調査の手配を行いまして分解してみますと、真ん中にあるノズルの下が黒くなっているのがわかると思いますが、これが水漏れの状態です。左側にある白いものがお湯タンクでして、これが割れて水漏れです。このウォシュレットは部品生産が終了し、ウォシュレット交換でお見積りを提出したところ「トイレの便器本体も変えたい」とのお話を頂きました。早速昨日お見積りを提出し交換となりました。今のトイレは、節水や掃除のしやすさなど、ものすごく性能向上していますからね。ただ、こういう時に売り込まずに、ウォシュレット交換のみお見積りを準備していた私。今回の…続きを読む2015.04.01|カテゴリー: 出会い
いよいよ明日から4月
明日からいよいよ4月ですね。弊社でも新入社員を2名迎え、先日入社した中途入社のスタッフを入れ、3名が春から勤務されます。加えて、リフォーム事業部の件ですが、青森支店の責任者を代行でしておりました橋本部門長が異動でリフォーム部門に来ることになりました。橋本部門長は当社での経験も豊富ですし、もともと配管工事の出身で現場管理などもされていましたので、リフォームの現場対応のスピードアップという点でとても期待しています。さらに私事ですが、リフォーム事業部の責任者から担当役員という事になり、社内的にはこれまでの常務取締役から取締役副社長という肩書になります。お客様への姿勢は何も変わる事はありませんが、社内での責任は重くなりました。総勢50名ほどの社員に働いて頂いている当社、社員さんの家族の幸せも考え、頑張らなければと思います。…続きを読む2015.03.31|カテゴリー: 社内の出来事
高杉晋作
昨日のブログで「花燃ゆ」の話を書きましたら、友人から高杉晋作の本をもらいました。なんてタイムリーな。 今日は友人と夕食を一緒に取っていたのですが、先日のNHKプロフェッショナル仕事の流儀の話をしてました。その会は、小児科医の山髙篤行(やまたかあつゆき)氏の会。 いつも思う事なのですが、リフォームの仕事はお医者さんと一緒だよね、という事。しかも、難しい症状に対応する事が必要な専門医に近い。医療の世界は詳しいわけではないですけど、町医者もいれば専門医もいるわけで。リフォームはどちらかと言えば専門医に近いのかなと。なぜなら、どうして今の不具合が起きたのか、将来の不具合を無くすの…続きを読む2015.03.25|カテゴリー: 個人的なこと
店長日記
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |