リフォームしあわせ工房 社長北向秀幸
お客様の立場に立って考える事。簡単な様で難しいです。お家のお困りごとを理解して、最後の最後まで考え抜き、手をつくす。この人と出会えて良かったと感じて頂き、一生のお付き合いができるよう心掛けています。
リフォームでの解体に関する二つの資格
この二か月ほどで新たな分野の講習を受けてまいりました。一つは一般建築物石綿含有建材調査者もう一つは登録解体工事どちらも建築の解体時に必要になる資格です。石綿含有建材については、かつて建築材料で広く使われていた石綿の含まれる建材の調査資格です。石綿は夢の建材と言われてきたのですが、実は肺に繊維がたまる事で発がん性のある物質という事がわかりました。今の建材には石綿は含まれていないのですが、リフォームの際には解体時に石綿が含まれている建材である可能性があります。その解体時には十分な飛散防止対策を取ることが必要になります。しかし、石綿が含まれているかは調査してみないとわかりません。その調査を行う事が出来る資格です。もう一つの登録解体工事という資格は、一定額以上の解体工事をする際に会社で持っている事が必要となる資格…続きを読む2024.09.02|カテゴリー: リフォーム提案
リフォームで床下暖房があるケース
トイレリフォームで時々床暖房の設置されているトイレのリフォームを行う事があります。しかし、お客様がうっかり忘れている事がある大変な内容があります。それは、床暖房です。トイレのリフォームをする際には、床に関する事で既存の便器と異なる点がいくつか出てきます。・トイレの大きさの違い。・トイレの床への設置ビスの位置の違い・排水管の位置の違い・給水管の位置の違いなどです。床暖房が入っている場合、これらの違いでトイレリフォーム時に床暖房を傷つけるリスクがあります。床暖房が入っている場合、可能でしたら動かして温かくさせます。触ってあたりをつけて、サーモカメラにて温かい場所を確認します。床暖房には様々な方式があり、リフォームをするような家では大抵温水暖房です。この配管を傷つける可能性があります。したはってこの…続きを読む2024.08.28|カテゴリー: 施工事例
シロアリの調査
弊社のお客様から、シロアリに食われているらしいとの話があり、調査にお伺いしてきました。勝手口のドア枠が食われているのが分かったので、付近の壁を剥がしてシロアリの経路を調査します。やはり壁内を伝わって上に上がっていました。この場所の下は勝手口で土間コンを打っているので、土間コンの隙間を伝って下まで侵入してきたかと思われます。筋交いには蟻道が見られましたので確実にシロアリ被害です。今後はシロアリの被害範囲を確認したうえで消毒(防蟻)作業をご提案します。シロアリに自分が何で詳しいかというと、15年ほど前に八戸警察署の依頼でシロアリの調査を3件ほどしたことがあります。これは、訪問リフォーム業者が「床下にシロアリがいる形跡がある」と訪問した家の床下に潜り、シロアリの形跡をお客様に写真などで提示してシロアリ工事を行うとい…続きを読む八戸学院大学福田弥夫教授の授賞式に行ってまいりました。
先日八戸学院大学地域連携研究センター教授の福田弥夫氏の交通文化賞の受賞を祝いう会に参加してまいりました。私は父も叔父も八戸青年会議所という団体で活動した経験があり、そこで福田教授との交流があります。とは言え、街づくりの活動での福田先生は専門のご研究の内容はほとんど話をされたことが無く、国土交通省から表彰を頂くこの賞の事をしって、すごい先生だと分かったわけです。先生のご挨拶を聞いてすごいなぁと思ったのは、小学校の時から教えていただいた先生の名前をほとんど覚えていらっしゃるという事なんですよね。小学校からお世話になった方々を紹介していく挨拶でした。私なんか覚えている先生はほんの少しで。頭の良さの違いを感じてしまいました。でも、何か深いことをすることは、積み重ねることだと…続きを読む2024.08.17|カテゴリー: 出会い
青森支店のお客様訪問を行ってまいりました
お盆前に弊社青森支店のお客様であるカメイ株式会社青森支店様にお伺いしてきました。こちらのお客様は先日建物を新築されて移転しており、真新しい建物になっておりました。1階がまるでお店のようになっているのですが、これは弊社のようなお客様をお迎えする際の場所として、また研修などの懇談の場所として利用されるのだそうです。近隣には飲食店がほとんどなく、それならば自社に活用できるスペースを作ろうとのアイデアだそうです。場所も新青森駅のすぐ近くにありわかりやすくなりました。青森支店のお取引先には私が担当としてお顔出ししております。今後ともお世話になります!続きを読む2024.08.15|カテゴリー: 社長業
YKKの仙台ショールームに行ってきました。
7月終わりにYKKの仙台ショールームで研修を受けてきました。ここは一般の方ではなく、業者向けの専門ショールームになっています。実際に真冬の環境を再現した部屋があり、外気温が0度の部屋になっています。既存の窓では結露しているが、新しい窓では結露しません。既存の窓というのはアルミサッシの枠に一般的なペアガラス新しい窓というのは、樹脂枠にトリプルガス入り窓。YKKの技術力はもちろん素晴らしいですが、私がYKKの素晴らしさを感じたのは、企業理念がしっかりしている会社ということです。他人の利益を図らずして自らの繁栄はないというものです。TOTOの企業理念と同じように、他者の利益を優先するという企業理念です。リフォームの仕事は既存の家に手を入れることです。実際に住んでいる方の未来と幸せを考える事が必要です。メー…続きを読む2024.08.11|カテゴリー: リフォーム提案
母校大学の同窓会に出席してきました
先日母校の大学を訪問してきました。私は大学の同窓会の八戸支部の支部長をしており、全国の支部長の集まる会議があったためです。母校は明治大学なのですが、今のNHK朝ドラの「寅に翼」の主人公のモデルとなった女性初の弁護士、裁判官の方は実在しており、明治大学の出身です。同窓会でもその話題で盛り上がりました。全国から400名ほどの支部長が一堂に会すのは見ごたえのある風景でした。総会が終了し懇親会に入りまして、同窓会役員の方々などと写真を撮りました。テレビタレントとして以前活躍されていた北野大氏は明治大学の教授をされていた方です。弟の北野武氏は明治大学の出身です。現在明治大学の理事長をされている方は、なんと八戸高校出身の方で、現在八戸大使をされています。会社を離れ全く違う世界の方々と話をして気分転換となりました。続きを読む2024.07.31|カテゴリー: 個人的なこと
リフォーム部の様子
今日のリフォーム部の様子です。現場に出払っている人もいるのでさみしい感じですが。リフォームの仕事は、建築から電気水道と様々な種類の内容がありますので、カタログも資料も膨大になります。見積をしているときはそれらを開くので机の上は紙だらけになります。加えてですが、当社ではIT化を早くから進めています。各自予定表の共有お客様情報や案件の進捗共有写真のデータ化などかなりの作業をPCで行っています。したがって、パソコンを開く画面も多くなります。私自身がパソコン好きな性格あもので、今は机の上はパソコンのディスプレイづくしになってしまいました。4人分の机だけで10台もモニターがあります。お客様からの電話も、着信するとモニターに番号や名前など表示されます。OBのお客様はこれですぐにわかります。なのでお客様の過去情報や…続きを読む2024.07.25|カテゴリー: 社内の出来事
LPガス配送部門のご紹介
当社にはリフォーム事業部だけではなく、公共工事なども行っている工事部、そしてLPガスの配送をしている配送部があります。配送部は五戸町とむつ市で、13名の社員がおります。当社のスタートはLPガスの工事から始まりましたが、そのご縁でLPガスの配送の仕事を20年ほど前からさせていただくことになり今に至ります。皆さんが目にしたこともあるLPガスのボンベを各家庭や工場、店舗などに配達をしています。夏暑い時も雨の時も冬でも配達しているので大変な仕事です。先日こちらの配送を依頼されているガス会社様の社長とお会いする機会があったのですが、いくらLPガスを作ろうとも最終的に各家庭などに配達して初めて消費される、だから配送の仕事を「ただ運ぶだけ」と軽視してはならないとお話しされていました。私も全く同じ見方です。東京での…続きを読む2024.07.16|カテゴリー: 社内の出来事
追悼 塚原隆市社長
本日はお昼から南部電機株式会社の故塚原社長の合同葬に出席して参りました。800人ほどの方々がご出席された大きな会でした。この方はVISIT八戸の理事長を務められるなど、八戸の観光業や経済界に大きな力を注いでいただいた方でした。71歳というまだまだの年齢でご逝去され、本当に惜しい方を亡くしたという気持ちでいっぱいです。父や叔父もこの方には大変お世話になりましたが、私ごときの若輩者にもお声がけを頂きご一緒させて頂く機会もありました。ラジオ番組を持っていらっしゃるときには、自分の出番も作って頂き青春の曲をかけて頂いたこともあります。ものすごく気配りと優しさに溢れた方で、この人がいるから大丈夫だ、この人の為に協力しよう、そんな気持ちにさせられる方でした。自分は33歳で八戸に帰ってまいりましたが、正直なところ何で八戸に…続きを読む2024.07.08|カテゴリー: 社長業
社長の仕事の一つについて
弊社にはスタッフが40名ほどおります。私も入社して20年を超えましたので、私が直接採用にかかわったスタッフもだいぶ増えてきました。それでもまだ三分の一くらいです。入社したばかりの時のスタッフではすでに鬼籍に入っている方もいます。定年退職されてから亡くなった方もいますし、過去には退勤時の事故で亡くなった方もいます。在職中に大きな病気が分かり退職され数年後に亡くなられた方も。大きな病気をされた社員を見舞いに遠方まで行くこともあります。社長になってからすでに7年。40人の社員さんの人生を感じるのが社長の仕事の一つであると感じています。仕事だけで社員さんと接しているわけではなく、社員さんの人生を感じて(すべてを知ることは出来ないので)会社として出来る事はないかと思います。昨日NHKのクローズアップ現代では大工さんを自社…続きを読む古い友人と
先日函館まで行ってきた古い友人と会ってきました。お一人は東京在住、お一人は函館在住です。私との共通点は大学生時代にマクドナルドでアルバイトマネージャーを共にやってきたという事です。皆50代後半ですから、一緒に働いていたのは30年以上前の話になりますね。いやはや古い話です。大学を卒業してからしばらくお会いすることが無かったのですが、東京在住の方とは15年ほど前に再開して、その後5年ほど前から東京に行く機会があればお会いするようにしていました。函館在住の方は実に35年ぶりでした。東京在住の方は大手証券会社に就職し、丸の内支店などの支店長を歴任され2年前にサラリーマンを辞めてFIREの生き方をされています。函館在住の方は五稜郭タワーの専務(五稜郭タワーは民間企業なのです)です。あの時マクドナルドで学んだことが沢山ある…続きを読む2024.06.28|カテゴリー: 個人的なこと
店長日記
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |