リフォームしあわせ工房 社長北向秀幸
お客様の立場に立って考える事。簡単な様で難しいです。お家のお困りごとを理解して、最後の最後まで考え抜き、手をつくす。この人と出会えて良かったと感じて頂き、一生のお付き合いができるよう心掛けています。

本日は祝日でしたが、朝から暖房機用の温水ボイラーの交換の現場でした。当社は設備工事を母体としているためボイラー交換の工事も多く行っております。故障の交換のご依頼は昨年末に頂いていたのですが、温水ボイラーの交換は交換時に内部の不凍液が漏れるため、試運転に時間がかかることもあり、年内いっぱいは工事が詰まっており対応が出来なかったため年明けまでお待ちいただく状況でした。それまで寒い状況で過ごさせてしまう事になってしまい、お客様にはお待たせしてしまいました。試運転に時間がかかると思われましたが、不凍液補充後試運転をしたところ一発で動いて、特に調整が必要なく完了しました。このまま使っていただきながら1週間ほど様子見をして再度不凍液の状況を確認してお引渡しとなります。
続きを読む

お正月明けから工事をさせて頂いているトイレリフォームに伴う、TOTOハイドロセラフロアの工事ですが本日完成しました。プライバシーもありますので、完成の全体をお見せする事は出来ないのですが、一部を説明させて頂きながら、ハイドロセラフロアの工事の手間の多さと難しさについてご説明したいと思います。床のクッションフロアをはがして、2重張りになっている床板を1枚はがしたところです。現在の家はほとんどが床は2重張りになっています。こちらの家は築年数は経っていましたが昔ながらの根太張りではなく、下地合板の2重張りになっていました。2重張りの下の合板は構造の意味合いも持たせてありますので、今回はさわりません。上の1枚だけを丁寧にはがしました。実は今回は巾木が後付けの簡易なものではなく、壁と密着するような手のかかったタイプでしたの…
続きを読む
2017.01.08|カテゴリー:
リフォーム提案施工事例

明けましておめでとうございます。本日から早速リフォーム工事が始まっています。まずは、壁掛けボイラー交換工事。インターネットよりお問合せ頂きました。壁掛けボイラーから壁掛けボイラーへの交換ですので、半日で終わります。なお、工事総額は税込み199800円です。工事内容は、4万キロ壁掛け追い炊きボイラーの交換です。お正月の間はボイラーのいくつかは正月特価で通常より値下げしております。また、エコフィール(灯油ボイラーの高効率型)は普段よりさらに値引きしております。ぜひご検討ください。1月15日ごろまでにご発注頂いたお客様が対象です。さて、今日のブログの本題です。先日のブログでもご紹介しました、ハイドロセラフロアの工事です。トイレの臭い対策、床の尿とび対策のフロア選びハイドロセラとは、TOTOが開発したセ…
続きを読む
2017.01.07|カテゴリー:
リフォーム提案施工事例