
リフォームしあわせ工房 社長北向秀幸
お客様の立場に立って考える事。簡単な様で難しいです。お家のお困りごとを理解して、最後の最後まで考え抜き、手をつくす。この人と出会えて良かったと感じて頂き、一生のお付き合いができるよう心掛けています。
『社内の出来事』カテゴリーの投稿一覧
定期交流で経験を広げる事

TOTO青森ショールーム見学会

2017.03.07|カテゴリー: 社内の出来事
八戸設備工事部の仕事拝見 八戸市根城公民館新築工事

2017.01.11|カテゴリー: 社内の出来事
当社がチラシやテレビなど広告を打たない訳

2017.01.11|カテゴリー: 社内の出来事
お客様のご招待で

スタッフの力
本日はお昼に現地調査にお客様宅にお伺い。こちらのお宅ではかなりのお年のお母様と同居。築年数が長い家の事もあって、バリアフリーのお話もしたのですが、無理に段差解消をする事も無いですよ、と息子様のお話がありました。確かにそういう考え方もあって、段差を意識する事がいい場合もあるんですよね。とは言え、内装の張り替えも入って来るので、いずれバリアフリー仕様にした場合に、今の工事のやりなおしがあると無駄になります。今回の工事でここまでやっておいた方がいい、と言う事を少し長い目線でお客様にお話をしておくつもりです。先日ある研修会に出た時に建築の関係者は私一人で、建築設計の話をしたところ、「全然知らない話だな」というご意見が多かったのです。建築の世界の自分では当たり前でも、お客様にとっては決してそうではない、それを…続きを読む2016.10.17|カテゴリー: 社内の出来事
私たちの仕事は生活そのもの
今週の月曜日、夜9時半ごろにTOTO水彩工房の電話が鳴りました。この時間になんだろうと思いまして出たところ、「トイレが詰まってしまった」とのお電話でした。電話帳をご覧になってお電話をされてきたそうです。この時間では職人さんも帰ってしまっているので、対応難しいなと思いましたが、きっとどうしようもないのだと思い、対応することにしました。万が一大きな詰まりだと職人さんを呼ばなければなりませんが、ある程度は私でも対応できます。(詰まり解消用の強力なポンプも持っておりますので)お問い合わせいただいた方は「本当に来てくれますか?」と何度も聞き返しておられました。外に出ると、雪がかなり降ってきています。やはり今対応しないといけないだろうと思いました。10時ごろ到着し幸い詰まりを短時間で解消することが出来ました。…続きを読む2016.02.12|カテゴリー: 社内の出来事
キッチンリフォーム
今日は、八戸市の河原木にお住まいのN様のキッチンリフォーム。もともと2年前に家の大工事に関わり、今回はリピート工事になります。12月は、浴室リフォーム2件、トイレリフォーム2件、キッチンリフォーム1件、床下調湿工事1件が動いており、年内完成に向けて大忙しになっています。本年度中に無理やりやることはせず、来年にお願いしたお客様もいます。当社では広告宣伝は電話帳とネットのみ。大した広告宣伝をせずにご依頼を頂くのは何らかの縁です。本当にありがたいです。さて、今回はなかなかヒヤヒヤの工事でした。いつも感じているのですが、リフォーム前はいつも緊張感です。新築と違って、リフォームは現場に合わせる、と言うのがすごく大事になります。今回のN様の家は大きな沈下修正工事を行いました。なので、前回の工事から2年、家がどのよう…続きを読むご依頼者の気持ちになりきること
こんばんは。最近非常に問い合わせの数が増えて対応に時間がかかっており、なかなか気持ちがブログの更新につながりません。皆さんにお伝いしたいことは山ほどあるのですが、いま目の前にいらっしゃるお客様に対応をしないとお叱りを受けるだろうと考え、なかなか更新が出来ておりません。とは言え、今回書かねばならないと思った事がありましたのでパソコンに向かっております。先週土曜日に当社で以前トイレをリフォームされたお客様突然来社をされました。ご用件は、「エコキュートの事について知りたい」と言う事でした。私が現場で不在だったため、事務スタッフが対応をさせて頂きましたが、お聞きになりたい事はかなり突っ込んだ内容だったため、少し物足りなかったようです。「もういいです」とお話をされて帰られました。その際に、「私を呼びましょうか?」とス…続きを読む2015.11.10|カテゴリー: 社内の出来事
お客様の人生と共に

2015.07.04|カテゴリー: 社内の出来事
プラン作成

2015.06.17|カテゴリー: 社内の出来事

店長日記
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |