青森県八戸市のリフォーム専門店 (株)北奥設備リフォーム事業部 リフォームしあわせ工房 施工エリア:八戸市 階上町 五戸町 三戸町 南部町 新郷村 おいらせ町 三沢市 十和田市 六戸町

お問合せ

社長ブログ

2025年7月の投稿一覧

北奥設備 しあわせ工房社長 北向 秀幸
リフォームしあわせ工房 社長北向秀幸

お客様の立場に立って考える事。簡単な様で難しいです。お家のお困りごとを理解して、最後の最後まで考え抜き、手をつくす。この人と出会えて良かったと感じて頂き、一生のお付き合いができるよう心掛けています。

家の傾きを水平にするには?

先日お問い合わせいただいた案件に家の傾きを直したいというご要望がありました。お客様のプライバシーがあり詳細を書くことは出来ませんが。過去の弊社のブログをお読みいただきご連絡を頂きました。家が傾くという現象はなぜ起こるのか?これについて答えられるリフォーム屋さんがどれだけあるか?あまりないかと思います。しかし、実際に家が傾くことがあります。心配になって、実際お困りになっていてご連絡を頂きます。しかし、トイレが詰まったとか、水が漏れているとかと違い、家が傾いていても生活は出来るので、なかなか相談はされないのだそうです。また、相談しても原因はわからないと答えられる事もあるとか。家はなぜ傾くのか?・家を建てた年代・建物の構造・仕上げ材・これまでの暮らし方そして、・地形これらの事をいろいろ踏まえた…続きを読む

明治大学対中央大学対抗ゴルフコンペ

以前もここに記載したことがあるのですが、私は明治大学の卒業生のOB会であります校友会八戸地域支部支部長という役職を仰せつかっております。昨日、八戸地区の明治大学OB会と中央大学OB会のゴルフ対抗戦がありました。これは実に34回も続いている対抗戦でして、すでに20年近く続いています。ゴルフは仕事柄行う機会も多いのでと思うようになり50歳を超えてから始めました。50歳までは街づくり青年ボランティアに参加したりと交流も多かったのですが、50歳になった瞬間にそういうのが少なくなり、人間関係が希薄になりかけていました。そうしましたら、友人から「ゴルフを始めるといろいろな経営者さんに会えるよ」と助言を頂きましてなんと50の手習いです。あれから数年が経ちましたが、その言葉もなるほどと思う事が多々あります。趣味が多ければ多…続きを読む

青森県商工会議所連合会 会員大会 

昨日は、青森県商工会議連合会会員大会に出席をさせて頂きました。これは、県内7市の商工会議所が集まる会合で、県に対する7商工会議所連名の要望書を提出するものです。セレモニーの後の懇親会では、商工会議所の方々と交流を深めました。私の所属する八戸商工会議所には仙台から関わらせて頂き、建設業部会で活動しています。周りの経営者様はなかなか普段接する機会がない方々なのでお会いする度に緊張をしております。私は八戸の為に何かしたい、そんな思いで八戸に帰郷しています。こういった会に出させて頂くと、改めてその気持ちを奮い立たせて、日々の生活だけではなくやるべきこと、に取り組みたいと思うのです。続きを読む
リモデルスマイル作品コンテスト 全国入賞

店長日記

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
  • リフォーム提案 (71)
  • 個人的なこと (37)
  • 出会い (24)
  • 施工事例 (38)
  • 日々のこと (30)
  • 社内の出来事 (55)
  • 社長業 (10)
    • しあわせ工房のリノベーション
    • 水彩工房

      北奥設備 水彩工房

      TOTOの純正部品アクセサリーなどの販売、修理受付などを行っています。部品一個からのご購入や修理をお受けいたします。
      リフォームの相談もお気軽にどうぞ。

      詳細を読む
    • 最初のご相談からお引渡しまで

      最初のご相談からお引渡しまで

      リフォームに関する疑問・質問にお答えします。よくある質問んの中で解決できなかったお客様は、お問合せフォームからお悩みごとをお知らせ下さい。
      スタッフが回答させていただきます。

      詳細を読む
    • よくある質問

      よくある質問

      リフォームに関する疑問・質問にお答えします。よくある質問んの中で解決できなかったお客様は、お問合せフォームからお悩みごとをお知らせ下さい。
      スタッフが回答させていただきます。

      詳細を読む
    • 青森県八戸市リフォームしあわせ工房 店長ブログ
    • リフォームしあわせ工房 現場日記