青森県八戸市のリフォーム専門店 (株)北奥設備リフォーム事業部 リフォームしあわせ工房 施工エリア:八戸市 階上町 五戸町 三戸町 南部町 新郷村 おいらせ町 三沢市 十和田市 六戸町

お問合せ

社長ブログ

北奥設備 しあわせ工房社長 北向 秀幸
リフォームしあわせ工房 社長北向秀幸

お客様の立場に立って考える事。簡単な様で難しいです。お家のお困りごとを理解して、最後の最後まで考え抜き、手をつくす。この人と出会えて良かったと感じて頂き、一生のお付き合いができるよう心掛けています。

キッチンリフォーム

今日は、八戸市の河原木にお住まいのN様のキッチンリフォーム。もともと2年前に家の大工事に関わり、今回はリピート工事になります。12月は、浴室リフォーム2件、トイレリフォーム2件、キッチンリフォーム1件、床下調湿工事1件が動いており、年内完成に向けて大忙しになっています。本年度中に無理やりやることはせず、来年にお願いしたお客様もいます。当社では広告宣伝は電話帳とネットのみ。大した広告宣伝をせずにご依頼を頂くのは何らかの縁です。本当にありがたいです。さて、今回はなかなかヒヤヒヤの工事でした。いつも感じているのですが、リフォーム前はいつも緊張感です。新築と違って、リフォームは現場に合わせる、と言うのがすごく大事になります。今回のN様の家は大きな沈下修正工事を行いました。なので、前回の工事から2年、家がどのよう…続きを読む

ご依頼者の気持ちになりきること

こんばんは。最近非常に問い合わせの数が増えて対応に時間がかかっており、なかなか気持ちがブログの更新につながりません。皆さんにお伝いしたいことは山ほどあるのですが、いま目の前にいらっしゃるお客様に対応をしないとお叱りを受けるだろうと考え、なかなか更新が出来ておりません。とは言え、今回書かねばならないと思った事がありましたのでパソコンに向かっております。先週土曜日に当社で以前トイレをリフォームされたお客様突然来社をされました。ご用件は、「エコキュートの事について知りたい」と言う事でした。私が現場で不在だったため、事務スタッフが対応をさせて頂きましたが、お聞きになりたい事はかなり突っ込んだ内容だったため、少し物足りなかったようです。「もういいです」とお話をされて帰られました。その際に、「私を呼びましょうか?」とス…続きを読む

最近の忙しさ

最近猛烈に忙しくなっております。お客様の事を考えれば、あれもこれも対応したい、ご提案をしてせっかくのリフォームを楽しんで頂ける機会としたい。と自分の全精力を使ってプランニングしております。こうなってくると面白いことが起きてくるのですが、ある案件で苦労して考えたこととある案件で苦労して考えたことと、ある案件で理解できた新事実が、ぜんぜん違う別案件での状況理解に繋がるのです。例えばある家での湿度での悩まされた原因を探りに床下に潜れば別な家でやっぱり床下に潜ってみて状況を把握したりします。全く違う家なのですが、一つ一つの事例を体験して、それがリフォームの家の理解に総合的に繋がります。また、昨日の現地調査をさせて頂いた案件ですが、どうしても私の都合がつかなくなり、他のスタッフに行って頂きました。築50年を超え…続きを読む

お客様の人生と共に

本日は午後からリフォームの打ち合わせをしておりました。まだ全く内容は煮詰めておりません。トイレ交換や洗面台交換の1日の工事ではなく、期間をかけて家全体に関わる内容になりそうです。リフォームの打ち合わせをするときには、全くリフォームと関係のないお話をさせていただくこともあります。なぜなら、このリフォームをする事で何を求めているのかを感じたいからです。家は住む装置ではなく、気分や感情を包み込むゆりかごのようなものだと思います。従って、いい仕事が出来ればいい気分になりますし、ダメな工事になってしまったら、ずっとお客様の気持を沈みこませてしまう、とても緊張しなければならない仕事です。今日は先日の現地調査を踏まえた打ち合わせでしたが、いろいろと資料を作っておりました。二時間半の時間もあっという間でした。先ほ…続きを読む

LIXIL INAX シャワートイレ交換

今日の八戸はまるで台風みたいな天気です。さて、そんな中、シャワートイレ交換に。ちなみに、ウォシュレットと皆さん言っているかもしれませんが、TOTOはウォシュレットLIXIL(INAX)はシャワートイレと商品名が違います。取付商品が届いたので、早速ご連絡したところ、今日でも良いよ、との事で、先ほど行ってきました。今回は橋本さん同行。橋本さんはガス部の責任者や現場管理をされてきましたが、今回リフォーム部に異動して来て頂いた方です。もともと配管工事もきちんと出来るのですが、シャワートイレは最近つけてないなとのことで、一緒に行って取付指導に。取付時間1時間。実際に取り付けたのは30分位で終わったのですが、その後の利用方法説明に時間がかかっていました。TOTOばかり取り付けているので、久々にリクシルのシャワー…続きを読む

看板を付け替え

一昨日会社の正面の看板を付け替えました。アクリル板で作ってみたのですが、かなりかっこ良くなっています。北奥設備リフォームしあわせ工房TOTO水彩工房八戸中央店とかなり賑やかなのですが、アクリル板のかっこよさと合わせ、いい感じです。つつじも咲き終わったので、正面の植栽も手を入れて、正面玄関を整えて行きます。続きを読む

福島の英雄

先日青森県法人会青年部連合会の総会で青森市に行っていました。そこで講演をしていただいたのがこの方。東京消防庁の冨岡豊彦総括隊長です。(現在は消防大学校に教授として出向しております。)この方は福島第一原発の爆発事故の際に派遣された東京消防庁の放水作業部隊の隊長をされた方です。冨岡さんは、青森県風間浦村の出身です。仕事を通じて、国の為家族の未来の為に命をかけている人の話を聞き、自分の仕事の姿勢を振り返りました。自分よりも人の幸せを先に考える覚悟を持ち仕事にあたりたいと思います続きを読む

プラン作成

只今リフォームプランについて打ち合わせ中当社では、社内の情報共有に力を入れています。リフォーム前の打ち合わせの様子です。普段から情報を共有しているので、打ち合わせに入るまではスムーズです。今、このお客様が何を求めてリフォームをされるのか、それぞれが意見を述べていきます。今回の案件責任者は建築士の松坂さんなのですが、それぞれの視点を入れることで漏れが無くなり、複眼的な視点になります。女性スタッフは建築士ではないのですが、福祉住環境コーディネーターだったり、収納整理アドバイザーだったりとそれぞれ意見を持ち寄ります。リフォームの見積は無料なのですが、実はこのように手間をかけてプランを作っています。 続きを読む

漏水調査

当社はもともと北奥設備という設備業が母体です。(現在ではリフォーム業を積極的に行っていますので、内部に建築士2名建築士事務所登録もしておりますので、仕事の幅は広いのですが。)そのため、漏水の調査問い合わせが入ってくることもあります。八戸圏域水道企業団では、メーター検針の際に漏水が疑われるさいにはこのような紙がメーター検針票とともについてきます。これは、漏水が疑われるという判断で、メーターが前回より急激に上がったりした場合にお知らせをするものです。この表がついていたら、速やかにご連絡を頂ければと思います。当社では調査・修理・及び修繕報告も行います。漏水の場合でも料金は原則利用者の負担なのですが、指定工事店が修繕を行い修繕報告をすることで、水道料金の減額が出来る場合があります。 続きを読む

ありがたい言葉

先週土曜日の事になります。当社で工事をしていただきましたお客様が、突然ご来店をされました。しかもお菓子をお持ちになっておりました。このリフォーム工事では満足の行く仕上がりにならず、私達からご提案をさせていただいて手直し工事のご提案をさせて頂いていました。昨年冬に一度完成した工事であったため、暖かくなるのを待って工事をしたのですが、先日完成してお客様にお時間を頂いた事をお詫びし、今後もアフターサービスを継続させて頂きたいと申し出をさせていただいたところでした。お客様に申し訳ない気持ちでしたが、「一生懸命やって頂いて感謝しています」とこのように過分なお気持ちを頂き大変嬉しく思っております。続きを読む

MADOショップ八戸

当社は窓メーカーであるYKKAP社のMADO(窓)ショップのパートナー店に加盟しています。MADOショップとは、窓まわりのプロとしてお客様にご提案をさせて頂くお店です。窓のリフォームや交換ができる事は最近は皆様が知ることも増えてきたようです。実は、窓は家の中の環境にものすごく影響をおよぼす場所でして、リフォームをお考えのお客様のご相談を受けた際、寒いとか結露がとか言うお話になった時、まず調査をする場所になります。そういう事でメーカーも窓のリフォームでいろんなことを出来るよ、と言うことをアピールする為、小冊子を作ってくれています。実にこれがよく出来てまして。漫画と絵がいっぱいでとても読みやすい。無料でプレゼントしております。ご希望の方はお電話やメールでご連絡をくださいませ。送料は無料でお送りさせていただ…続きを読む

アフター訪問

昨日は松坂さんに同行して八戸市新井田のお客様のアフター訪問へ今年トイレのリフォームをされたお客様。工事を終わって一ヶ月経ったので、いろいろと気になる点があるのでは、と訪問致しました。リフォームは完成が終着点ではなくて、完成日が生活の始まりです。したがって、終わってからお伺いして気になる点をお聞きしています。工事自体の不備というのはありませんが、調整というのは少なからずあります。と言うのは、利用する機器類の形や使い方が変わりますので、それに適応するまで時間がかかります。特にお年寄りのいらっしゃる家の場合には、こちらから質問をさせて頂いて、「こうしたらもっと便利ですよ」とお話をします。リフォームして良かったとお客様に感じていただくためには、この訪問、当然無料です。続きを読む
リモデルスマイル作品コンテスト 全国入賞

店長日記

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  • リフォーム提案 (70)
  • 個人的なこと (32)
  • 出会い (24)
  • 施工事例 (38)
  • 日々のこと (30)
  • 社内の出来事 (51)
  • 社長業 (7)
    • しあわせ工房のリノベーション
    • 水彩工房

      北奥設備 水彩工房

      TOTOの純正部品アクセサリーなどの販売、修理受付などを行っています。部品一個からのご購入や修理をお受けいたします。
      リフォームの相談もお気軽にどうぞ。

      詳細を読む
    • 最初のご相談からお引渡しまで

      最初のご相談からお引渡しまで

      リフォームに関する疑問・質問にお答えします。よくある質問んの中で解決できなかったお客様は、お問合せフォームからお悩みごとをお知らせ下さい。
      スタッフが回答させていただきます。

      詳細を読む
    • よくある質問

      よくある質問

      リフォームに関する疑問・質問にお答えします。よくある質問んの中で解決できなかったお客様は、お問合せフォームからお悩みごとをお知らせ下さい。
      スタッフが回答させていただきます。

      詳細を読む
    • 青森県八戸市リフォームしあわせ工房 店長ブログ
    • リフォームしあわせ工房 現場日記