リフォームしあわせ工房 社長北向秀幸
お客様の立場に立って考える事。簡単な様で難しいです。お家のお困りごとを理解して、最後の最後まで考え抜き、手をつくす。この人と出会えて良かったと感じて頂き、一生のお付き合いができるよう心掛けています。
『リフォーム提案』カテゴリーの投稿一覧
能登半島で活躍する友人職人さん
本年正月の地震で大きな被害を受けた能登半島に友人の会社が作業に入っています。友人の会社は曳家(ひきや)という仕事をしています。これは、家を動かす(曳く)から来ている職種名です。当社では東日本大震災の時に福島で出会い、その後福島県猪苗代町の蔵復興プロジェクトなどでお世話になってからのお付き合いです。どういう事が出来るかというと・今の家の位置を家をそのままで移動したい・傾いた家を直したい・床下環境が悪いので作業が出来るように一時的に持ち上げて復旧してたい。などなど行います。特に当社では、傾いた家を直したいという要望にお応えして、この方と協力してこれまで八戸市やその近郊で10件ほど対応して来ました。家が傾く原因というのは様々ですが、その大きな要因となるのが「水」です。水と言っても、地下水、雨水、浸透桝、川水…続きを読む2024.10.15|カテゴリー: リフォーム提案
TOTOミュージアムの展示で感じたこと
以前北九州にあるTOTOミュージアムに行って来た際に撮ってきた写真がこちら。現代語でまとめると親切が大事。奉仕の精神をもって。事業者が求めるべきは良品の供給、顧客の満足が掴むべき実体である。この実体をつかめば、利益報酬という影が残る。利益という影を追えば、一生実体はわからないままで一生を終えるなんという言葉でしょう。利益は影であり、求めるものは良品を供給する結果のお客様満足と。モノ作り日本の素晴らしい価値観では無いでしょうか。初代社長の大倉氏が小倉工場を建設したのは1917年。TOTOは実に100年以上の歴史があります。その商品を最終的にお客様に建築工事でお渡しするのが私共工事店の仕事です。素晴らしい価値を活かせるようなリフォームを作らないと、せっかくのメーカーの努力を無にしてしまいます。TOTOミ…続きを読む2024.10.08|カテゴリー: リフォーム提案
リフォームでの解体に関する二つの資格
この二か月ほどで新たな分野の講習を受けてまいりました。一つは一般建築物石綿含有建材調査者もう一つは登録解体工事どちらも建築の解体時に必要になる資格です。石綿含有建材については、かつて建築材料で広く使われていた石綿の含まれる建材の調査資格です。石綿は夢の建材と言われてきたのですが、実は肺に繊維がたまる事で発がん性のある物質という事がわかりました。今の建材には石綿は含まれていないのですが、リフォームの際には解体時に石綿が含まれている建材である可能性があります。その解体時には十分な飛散防止対策を取ることが必要になります。しかし、石綿が含まれているかは調査してみないとわかりません。その調査を行う事が出来る資格です。もう一つの登録解体工事という資格は、一定額以上の解体工事をする際に会社で持っている事が必要となる資格…続きを読む2024.09.02|カテゴリー: リフォーム提案
シロアリの調査
弊社のお客様から、シロアリに食われているらしいとの話があり、調査にお伺いしてきました。勝手口のドア枠が食われているのが分かったので、付近の壁を剥がしてシロアリの経路を調査します。やはり壁内を伝わって上に上がっていました。この場所の下は勝手口で土間コンを打っているので、土間コンの隙間を伝って下まで侵入してきたかと思われます。筋交いには蟻道が見られましたので確実にシロアリ被害です。今後はシロアリの被害範囲を確認したうえで消毒(防蟻)作業をご提案します。シロアリに自分が何で詳しいかというと、15年ほど前に八戸警察署の依頼でシロアリの調査を3件ほどしたことがあります。これは、訪問リフォーム業者が「床下にシロアリがいる形跡がある」と訪問した家の床下に潜り、シロアリの形跡をお客様に写真などで提示してシロアリ工事を行うとい…続きを読むYKKの仙台ショールームに行ってきました。
7月終わりにYKKの仙台ショールームで研修を受けてきました。ここは一般の方ではなく、業者向けの専門ショールームになっています。実際に真冬の環境を再現した部屋があり、外気温が0度の部屋になっています。既存の窓では結露しているが、新しい窓では結露しません。既存の窓というのはアルミサッシの枠に一般的なペアガラス新しい窓というのは、樹脂枠にトリプルガス入り窓。YKKの技術力はもちろん素晴らしいですが、私がYKKの素晴らしさを感じたのは、企業理念がしっかりしている会社ということです。他人の利益を図らずして自らの繁栄はないというものです。TOTOの企業理念と同じように、他者の利益を優先するという企業理念です。リフォームの仕事は既存の家に手を入れることです。実際に住んでいる方の未来と幸せを考える事が必要です。メー…続きを読む2024.08.11|カテゴリー: リフォーム提案
完成写真撮影・アフター訪問に行ってまいりました
今年の春から夏にかけて大型リフォーム(リノベーションを)されてお客様宅に訪問して参りました。リフォームをきっかけに照明器具もこだわって海外から取り寄せたとの事で、当社の工事完成からすでに2か月近くが経過しています。ようやく照明器具が付いたとの事で写真撮影に。カメラマンは社長自らです。このリフォームはアイデア・製品の魅力・など様々な要素を入れてあって、写真撮影も4時間近く滞在をしてしまいました。製品だけでもお風呂-TOTOシンラキッチン-クリナップステディア洗面台-1階クリナップティアリス2階TOTOオクターブトイレ-1階TOTOレストパルF2階TOTOネオレストRH1と水回りの全部リフォーム。今後施工事例でご紹介をして参りますが、あまりに膨大なのでまとめるのに時間が掛かりそう。写真を撮りなが…続きを読むリフォームで新型コロナウィルス対策を行うその2 換気
先日のコロナウィルス対策の更新からの2週間、八戸市は感染者激増でかなり緊張感が出てきました。ところが、この数日間で激減。感染症の専門家は9月に入れば東京で毎日2万人が感染すると予測していたのに、1000人台まで落ち着いてしまいました。一体なんで波が生まれるのか謎です。第5波はそろそろ終わりそうですが、確実に第6波もやってくるでしょう。今後も対策は取り続けていかないとなりませんね。さて、新型コロナウィルス対策としてリフォームで出来る事を考えて参りましょうのその2です。今回は換気について考えてみます。デルタ株で言われている事は、感染力が上がっているという事です。それは感染者が出すウィルス量が多く、飛沫感染だけではなく、いわゆるエアロゾル感染が起きているのではという事です。エアロゾルは飛沫が乾燥して少しの水分を含んだ状…続きを読む2021.09.07|カテゴリー: リフォーム提案
リフォームで新型コロナウィルス対策をする その1
青森県でも新型コロナウィルス感染が急拡大しております。特に家庭内感染が大きな要素を占めているとの事で、今後リフォームをされる際にはコロナウィルス対策を少しでも講じてみてはいかがでしょうか?まず、新型コロナウィルスの特徴を確認して参ります。敵を知らないと対策が取れません。〇感染形態①飛沫感染(エアロゾル含む)-口からの唾液や呼気を吸い込んで感染②接触感染―感染者が触った場所やものに付着しているウィルスを別な人が手で触り、その手を口や目に触る事で感染の二つが大きいでしょう。さて、リフォーム商品が続々と出ていますので、エリアごとに考えられるコロナ対策を提案します。器具類は弊社で扱っているTOTO製品をメインで選定しますが他メーカーでも同じようなものが出ています。まずはトイレからトイレで心配されるのは、①用を…続きを読む2021.08.25|カテゴリー: リフォーム提案
八戸市、リノベーション工事終わりました
昨年から打合せを行ってきた八戸市内のお客様先月ほぼ完成して仮引き渡しを行ってきました。1階のほぼ全体をリフォーム、リノベーションです。 トイレはご両親の使い勝手と清掃性を高める事を考えています。床は臭いのしにくい床材。壁も腰壁で清掃性を高めています。 …続きを読む2021.08.09|カテゴリー: リフォーム提案
コロナ禍に対応するリフォーム
年末も押し迫ってまいりましたが、今年はコロナウィルスに振り回された年でしたね。そして、新型コロナウィルスに対応してリフォーム提案も少しづつ変わってきています。当社でのご提案のいくつかをご紹介いたします。・珪藻土当社では以前から珪藻土の特徴を生かしたリフォームをご提案してまいりました。珪藻土の特徴は湿度を調整する性質です。湿度を40-70%の間にコントロールする事でウィルスの活性化を抑制します。冬になるとインフルエンザウィルスが流行していましたが、コロナウィルスも冬になって第2派(3派でしょうか)が猛威を振るっていることを考えると、湿度が大きく影響しているのは間違いなさそうです。インフルエンザウィルスは湿度が低くなると活性化します。逆に湿度が適正だと不活性化します。湿度コントロールは欠かせない要素だと思います。…続きを読む消費税の影響
先日、打ち合わせの際に、地元の新聞に折り込みされている他社様のチラシを拝見させて頂きました。そちらのチラシでは、「消費税増税の前にリフォームを終えましょう」というタイトルで、今なら間に合うという事でタイトルが付けられておりました。確かに、消費税が予定通り増税実施されるのか、気になる所ではあります。そのお客様は、新築レベルの家全体のリフォームをお考えの方でしたので、当初の打ち合わせから消費税増税前の工事完了が間に合うか微妙な所とお話をさせて頂いていました。工事期間は2か月は超えるかと思います。当社でもここ一か月で急にお話を頂く事が増えて参りました。その為、新築に匹敵するような大型の工事については消費税増税前の完了はお約束が難しい状況になっています。しかしながら、増税後に工事完了をした場合でも、ポイントが付く制度…続きを読む2019.06.27|カテゴリー: リフォーム提案
雪と湿度の関係
八戸は一昨日から強風と猛吹雪に見舞われました。今朝は私も早朝から雪かきを行いました。冬は乾燥すると言われていますが、雪が降るとどうなるのでしょうか?過去湿度の計測をした事があるのですが、雪が降ると湿度は高くなります。つまり雨が降った時と同じです。冬であっても、雪が降ると湿度が上がります。特に今日は日中に気温が幾分上がり道路の雪が解けた場所もあったかと思いますが、そのような際には空気中の湿度は上がっています。つまり、冬だから湿度は低いとは言い切れないのです。湿度を調整するため加湿器を入れたりすると、湿度が多すぎる可能性も出てきます。大切なことは、湿度は常に変化しており、季節でも夏は湿度が高く冬は低いという大きな傾向はあるだけではなく、日々や時間でも天候の変化で湿度は変わっているという事です。このような湿度の…続きを読む2018.02.18|カテゴリー: リフォーム提案
店長日記
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |