リビング棚造作完成 お客様の言葉
昨日は祝日でしたが、完成現場の引き渡しにお客様宅にお伺いしていました。
リビング棚造作工事
白山台のO様邸にお伺い
昨年秋にお風呂リフォーム、それ以前にトイレリフォームとリピートして頂いているお客様です。
今回はリビング棚を撤去して新しくできないかと。

工事前の棚

完成した棚
塗装はオスモにて塗装をしています。棚の背面は杉の無垢フローリングを貼り付け

角の処理を工夫しています。
有効活用できます。
洋風のリビングにぴったりの棚になりました。
こちらのお客様は、トイレではハイドロセラフロア、お風呂は無垢杉床フローリングと壁珪藻土など、当社の特徴を生かした提案を採用してくださっています。今回も
・リビングで大きなスペースを占めるので邪魔だなぁと感じている
・奥行きは今の半分くらいに
・A4ファイルが入ればよい
・L字型にしてスペースを無駄なく
・リビングの雰囲気に合った色合いに
などご要望が出されていました。
昨日お伺いしたところ、収納だけではなく、フレーム写真などいろいろと飾られていました。
飾りたくなる棚というのはとても大事なポイントで、棚を活かそうという気持ちになっていただいてるという事なんですよね。
そうなるとますますこのスペースが好きになります。
O様の家の大切なスペースの一つになれば、嬉しいです。

お客様の立場に立って考える事。簡単な様で難しいです。お家のお困りごとを理解して、最後の最後まで考え抜き、手をつくす。この人と出会えて良かったと感じて頂き、一生のお付き合いができるよう心掛けています。

店長日記
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |