2017.03.06|カテゴリー: |タグ: 
トイレ, 
リフォーム, 
八戸市|投稿者: 
北向秀幸
採用したトイレはピュアレストEXとアプリコットF3A。合わせて床と壁の張替を行い、すっきりと清潔感のあるトイレになりました。
床下の断熱工事を行い暖かいトイレに。
採用したトイレはピュアレストEXとアプリコットF3A。合わせて床と壁の張替を行い、すっきりと清潔感のあるトイレになりました。床下調湿工事を行う事でトイレの暖かさもアップさせています。
 
 
2017.03.01|カテゴリー: |タグ: 
トイレ, 
リフォーム, 
八戸市|投稿者: 
北向秀幸
トイレーTOTOピュアレストEX
ウォシュレットーTOTOアプリコットF3A
床ーTOTOハイドロセラフロア
トイレのタンクから漏水しており、修理不可能品とわかりトイレ交換となりました。
床張替を希望されましたが、既存のクッションフロアから、TOTOハイドロセラフロアに交換したしました。
ハイドロセラは消臭抗菌効果のあるセラミックパネルの床材です。
 
 
2015.09.02|カテゴリー: |タグ: 
トイレ, 
リフォーム, 
八戸市|投稿者: 
玉木 里美くみ取り式のトイレを簡易水洗にしたいというご相談がありました。くみ取り式はそのままで、水で流れるトイレにする工事です。もともと水洗化していないトイレでしたので、給排水工事をするために床を解体して工事をしました。
 
 
2015.07.08|カテゴリー: |タグ: 
トイレ, 
リフォーム, 
八戸市|投稿者: 
北向恵理和式のトイレで、古くて汚れていることが気になっていました。
 
 
2015.06.03|カテゴリー: |タグ: 
トイレ, 
リフォーム, 
八戸市|投稿者: 
玉木 里美築20年が経ってトイレがだいぶ古くなったこと、最近のトイレは節水型になってきれいで臭いがしない事などメリットが大きいのでリフォームをご希望されました。
 
 
2015.05.30|カテゴリー: |タグ: 
トイレ, 
リフォーム, 
八戸市|投稿者: 
玉木 里美20年使っている便器の弁蓋のピンが壊れ、弁蓋がガタガタするようになっていました。
古い機種の為、部品がなく修理ができませんので、ウォシュレット交換をお勧めしました。
ところが、今ついている便器と、現在発売のウォシュレットのサイズが合わないため、
便器全体の交換をすることとなりました。せっかくだから、と床のクッションフロアと
壁・天井のクロス貼り替えもご依頼いただきました。