ウォシュレットが故障しトイレ交換をご希望されました。
リフォーム事業部リフォームしあわせ工房 株式会社北奥設備
記事一覧>>
2021.10.01|カテゴリー: |タグ:
TOTO,
トイレ,
リフォーム,
八戸市,
珪藻土|投稿者:
共用リフォーム
定年を間際に控えたご夫婦。住み慣れた家で安心してお住まいになる為水回りを中心としたリフォームを検討されました。当社のお客様にご紹介を頂きました。
2021.09.28|カテゴリー: |タグ:
TOTO,
トイレ,
リフォーム,
八戸市|投稿者:
共用リフォーム
定年を数年後に控え、子供達も巣立ってご夫婦仲良くされているお客様。これからも安心して暮らしていける家にしようとリフォームをする事になりました。
2021.08.30|カテゴリー: |タグ:
TOTO,
トイレ,
リフォーム,
八戸市|投稿者:
共用リフォーム
窓が小さいトイレなので通風が出来ず、匂いも気になっている。収納があって明るく居心地の良いトイレを作って欲しい。
手洗い器は壁付けですが、給排水の配管を壁内に通せないのでTOTOワンデーリモデルを使って壁上を配管させています。カウンターで配管はほとんどわかりません。
2021.07.30|カテゴリー: |タグ:
TOTO,
トイレ,
リフォーム,
八戸市|投稿者:
リフォームしあわせ工房 株式会社北奥設備
長年勤めた医療の仕事を定年退職し。家族三人で今後暮らしていくにあたり、医療の現場で見てきた介護の現場から、いずれ自分も年を取った時の不安があった。一人でも不便なく使えるトイレにしておきたいと考えたリフォーム。
リフォーム事業部リフォームしあわせ工房 株式会社北奥設備
記事一覧>>
2021.05.01|カテゴリー:
トイレ|タグ:
トイレ|投稿者:
リフォームしあわせ工房 株式会社北奥設備
ゴールデンウィーク前にいくつかの現場が大詰めです。今回は八戸市鮫町で行っているトイレリフォームの内容をご紹介します。
既存トイレは設置から20年経ち、ご家族がお年を召してきたこともあり掃除のしやすいご家族の負担の少ないトイレをご希望されました。
水洗いできるようタイル床になっていましたが掃除もだんだんにしなくなっていました
いい手洗い器がついていましたが、お湯が欲しいと思っていました
セルフレベリング工事を行う前に床掃除を行います。
床に敷き詰めるレベラー
溶かしたセルフレベリング材を床に敷き詰めます
乾燥後クッションフロアを貼ります。床は臭いのしにくいクッションフロアNSトワレを採用しました
実はお湯配管が来ていたのですが何故かつながれていませんでしたので、今回は水栓交換をしてつなぎました
大便器、小便器とも交換しました
リフォーム事業部リフォームしあわせ工房 株式会社北奥設備
記事一覧>>
今年もよろしくお願い致します。
今年はお正月明けから早速リフォームスタートです。
八戸市是川のお客様。これまで洗面所のリフォームを依頼ご依頼でリピートになります。
今回はトイレリフォーム。
単純にトイレを入れ替えるのではなく
・手洗器を交換
・バリアフリーを考慮した、開き戸から引戸への変更
・段差の解消
・臭いを考慮した珪藻土仕上げ
・リビング窓を目線が入らない小さい高さにリフォーム
を行います。
今後の介護や安全を踏まえた上でのリフォームとなります。
仕上がりが楽しみです。
外した配管が相当錆びていたのを今回交換します
手洗器新設。配管を行います。
窓交換。窓を小さくしますが、小さくなった壁は断熱材をきっちり入れます
いずれ手すりが必要になる事を考え下地を入れています
リフォーム事業部リフォームしあわせ工房 株式会社北奥設備
記事一覧>>
2017.03.22|カテゴリー: |タグ:
TOTO,
トイレ,
リフォーム,
八戸市|投稿者:
北向秀幸
床のハイドロセラは薄いブラウン
壁のクロスは薄いピンク系統の柄となりとても女性らしいコーディネートになりました。今回を機に手摺も取り付けました。
床はTOTOハイドロセラフロア。消臭抗菌効果のある床材の為トイレの臭いが気になりません。トイレはTOTOピュアレストEX,便座はアプリコットF3Aオート開閉付き
2017.03.14|カテゴリー: |タグ:
TOTO,
トイレ,
リフォーム,
八戸市|投稿者:
北向秀幸
和式トイレから洋式トイレに
小便器のあった場所は埋め込み型の手洗い器を設置。
大便器は奥行の少ない寸法を用いて、中間にある二階排水管の通るパイプスペースの出っ張りを避けています。
ご高齢のお母様にとってとても使いやすいトイレにリフォームをしました。
ビフォー
奥行のあるトイレスペースに小便器と和式便器を配置されています。
和式便器の入口の扉は小便器にあたるため全開せず、通りにくさの原因になっていました。
小便器は亡くなった旦那様が使っていたものですでに使用していません。
ご高齢のお母様には不便を感じるトイレになっていました。
アフター
和式便器と小便器の間の扉を撤去。小便器を撤去して奥のスペースへの導線の幅を確保。
パイプスペースがあるため、それを避けるような奥行の浅い寸法のトイレを選定。
小便器を撤去した場所には手洗い器を設置。
ドアから奥まで導線に沿った手すりを設置。
2017.03.10|カテゴリー: |タグ:
トイレ,
リフォーム,
八戸市|投稿者:
北向秀幸
トイレは4.8L洗浄の節水型に。
ウォシュレットはノズルをきれい除菌水で洗うタイプに。
これまでと違い汚れにくくなります。