
リフォームしあわせ工房 社長北向秀幸
お客様の立場に立って考える事。簡単な様で難しいです。お家のお困りごとを理解して、最後の最後まで考え抜き、手をつくす。この人と出会えて良かったと感じて頂き、一生のお付き合いができるよう心掛けています。
『リフォーム提案』カテゴリーの投稿一覧
お風呂リフォーム⑨窓
本日も午前・午後とも打合せ。午後のお打合せのお客様は10年前に私が担当でトイレを工事させて頂いてから10年ずっとリピートしていただいているお客様。トイレ・浄化槽・屋根塗装・窓断熱・水栓交換とトータルで数百万円の工事を継続していただいています。そして、今年はお風呂・洗面脱衣室リフォームのお問合せを頂きました。今日はTOTO八戸展示場にも行きまして、打合せ2時間半!お疲れさまでした。さて、お風呂をリフォームされる際に窓はどうなるの?という事なんですが。タイル風呂からリフォームをされる場合には、たいてい窓も交換してしまいます。と言いますのも、お風呂で一番冷えるのは窓なんです。タイル風呂は大抵アルミサッシと単板ガラスの窓が付いていますので、これをLOW-Eガラスの窓にリフォームをすることがほとんどです。もちろ…続きを読む2016.03.09|カテゴリー: リフォーム提案
お風呂リフォーム⑧ボイラー(給湯器)の選定

2016.03.06|カテゴリー: リフォーム提案
ご質問にお答えします
リフォームをお考えという方からご質問を頂きました。直接メールも送らせていただきましたが、この場所でも詳しくお答えしたいと思います。ご質問の内容は「今回のリホームの最大のポイントは寒さ対策です。そこで教えてもらいたいのは古い家の暖房で今一番いい方法は?です。ネットでみるとスラブヒータはランニングコストがかかるとかかからないとか二分した意見。他は電気代の問題。一体なにがいいかプロの意見をお願いします」ご質問は以上でした。スラブヒーターというのを知りませんでした・・・。不勉強で申し訳ないです。調べてみますと、スラブ(コンクリートつまり基礎ですね)を電熱線で温めて床下から暖めると言うものです。(床下から暖めると事で最近新築でいくつか拝見しましたのは、床下エアコンを設置して暖める事例ですね。これは最近目にする機会…続きを読む2016.02.28|カテゴリー: リフォーム提案
お風呂リフォーム③ エコカラット

お風呂・トイレリフォーム②TOTOハイドロセラフロア

2016.02.17|カテゴリー: リフォーム提案
お風呂リフォーム

来週からお風呂リフォーム

2016.02.11|カテゴリー: リフォーム提案
デザインについて
ここ数日急に寒くなりました。八戸でも最高気温一度という日になりました。流石にこういう日は外に出たくなくなります。こういった天気になると、つくづく北国のリフォームはまず暖かさの追求と言う事を考えます。当社はTOTOリフォームデザインコンテストの入賞歴もあるわけですが、今年はついに入賞を逃しました。と言いますか、今年は敢えて応募をしませんでした。今年の秋は非常に忙しくコンテスト応募の準備が全くできなかったと言うのが本音です。そのことに時間を費やすよりも、目の前のお客様に使うべき時間が惜しかったのです。今思うことは、見た目のデザイン以上に、暖かさに配慮するリフォームを心がけないと行けないなと言う事です。デザインも大事ですが、暖かさがきちんと確保されているのか、と言う点が間取りにも施工にも問われます。暖かさをデ…続きを読む2016.01.12|カテゴリー: リフォーム提案
新年明けましておめでとうございます

2016.01.02|カテゴリー: リフォーム提案
エコキュートとIHクッキングヒーター
先日、エコキュートとIHクッキングヒーターのお問い合わせがあり、本日現地調査を致しました。結論から言うと、あまり必要な感じを受けないものでした。なぜそれなのにお客様が興味を持たれたかと言うと、訪問販売の営業マンが来て話をされていったからだそうです。実は、この件2件目です。最初に申し上げておきますと、もしこの件で訪問され、提案を受けられている場合には、工事をすることはお勧めしません。幾つかの理由があります。お勧めしない理由1.地元の会社が一番良い。結局長く使うものだからメンテナンスが必要。この会社さんは他県の会社さんだそうです。メンテナンスに関して不安をお客様が話すと、「メーカーの営業所があるから大丈夫」と言うそうです。しかし、これは間違いです。リフォームは、「機器類+工事」でセットなのです。つまり、…続きを読むキッチンリフォーム
今日は、八戸市の河原木にお住まいのN様のキッチンリフォーム。もともと2年前に家の大工事に関わり、今回はリピート工事になります。12月は、浴室リフォーム2件、トイレリフォーム2件、キッチンリフォーム1件、床下調湿工事1件が動いており、年内完成に向けて大忙しになっています。本年度中に無理やりやることはせず、来年にお願いしたお客様もいます。当社では広告宣伝は電話帳とネットのみ。大した広告宣伝をせずにご依頼を頂くのは何らかの縁です。本当にありがたいです。さて、今回はなかなかヒヤヒヤの工事でした。いつも感じているのですが、リフォーム前はいつも緊張感です。新築と違って、リフォームは現場に合わせる、と言うのがすごく大事になります。今回のN様の家は大きな沈下修正工事を行いました。なので、前回の工事から2年、家がどのよう…続きを読む漏水調査

2015.06.09|カテゴリー: リフォーム提案

店長日記
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |