家の傾きを水平にするには?
先日お問い合わせいただいた案件に
家の傾きを直したいというご要望がありました。
お客様のプライバシーがあり詳細を書くことは出来ませんが。
過去の弊社のブログをお読みいただきご連絡を頂きました。
家が傾くという現象はなぜ起こるのか?
これについて答えられるリフォーム屋さんがどれだけあるか?
あまりないかと思います。
しかし、実際に家が傾くことがあります。
心配になって、実際お困りになっていてご連絡を頂きます。
しかし、トイレが詰まったとか、水が漏れているとかと違い、
家が傾いていても生活は出来るので、なかなか相談はされないのだそうです。
また、相談しても原因はわからないと答えられる事もあるとか。
家はなぜ傾くのか?
・家を建てた年代
・建物の構造
・仕上げ材
・これまでの暮らし方
そして、・地形
これらの事をいろいろ踏まえた上で判断します。
そして問題は、傾いた家をどうするか?
直すのか直さないのかの判断です。
ここで一つお伝えしたいとのは、傾いたままでリフォームは出来るのか?
という質問です。
これについては、出来ます。
ただし、傾いたままでは困るので、傾いたままで仕上げだけ水平にするのですが。
このリフォームを提案される場合もあるかと思います。
傾きが軽微であれば、それもよろしいのではと思います。
ただ、一つ確認したいのは、
「なぜ傾いたのか?」の部分を十分に調べてほしいということです。
それが不明確なままで家を直すと、「再沈下」したときに困ります。
傾いたままリフォームしてしまったものをリフォームすることは難しいのです。
再沈下のリスクがないか?
を検討することが必要です。
こういったことを検討するのは、大工さんの領域ではありません。
土木屋さんだったり曳家さんの領域です。
当社ではそういった方々とも連携しながらご提案をしています。
会社名は(株)北奥設備と設備屋さんのままなのですが、
実は結構難しいリフォームも手掛けているんですよ。

沈下修正のために、土台の下にジャッキを入れて家を持ち上げます

お客様の立場に立って考える事。簡単な様で難しいです。お家のお困りごとを理解して、最後の最後まで考え抜き、手をつくす。この人と出会えて良かったと感じて頂き、一生のお付き合いができるよう心掛けています。

店長日記
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |