南郷区雪蛍まつり
先日八戸市南郷区で行われた雪蛍まつりに訪れました。

これは南郷区で行われている冬の地域おこしのイベントで、10年ほど続いているそうです。

南郷みちの駅や山の楽校などいろいろな場所で、雪のオブジェや灯篭にろうそくでライトアップされた景色でした。

無料で南郷そばもふるまわれました。

山の楽校を訪れたのですが、ここでぜひお会いしたい方がいました。
楽校長の岩崎先生です。

10年ほど前に八戸市協働の街づくり推進委員で一緒に委員を務めた経験があり、それ以来の友人です。
岩崎先生はもともと本当の教師で、この山の楽校の元となった増田小中学校の校長先生をお勤めになられていました。
74歳になったいままでずっとこの楽校の校長として活躍されてきましたが、そろそろ校長は引退かな、とお話をされていました。




南郷の地域文化を伝える場所としてこの山の楽校は使われて来ていますが、とても魅力のある場所です。


校庭もライトアップされてとても綺麗でした。
岩崎先生には「あなたみたいな若い人がこれから地域を作って行くのだから頑張ってくださいね」とのお話を頂きました。
お客様の立場に立って考える事。簡単な様で難しいです。お家のお困りごとを理解して、最後の最後まで考え抜き、手をつくす。この人と出会えて良かったと感じて頂き、一生のお付き合いができるよう心掛けています。
店長日記
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |

















キッチン
風呂
洗面所
トイレ
LDK
屋根
エクステリア
ペット



