青森県八戸市のリフォーム専門店 (株)北奥設備リフォーム事業部 リフォームしあわせ工房 施工エリア:八戸市 階上町 五戸町 三戸町 南部町 新郷村 おいらせ町 三沢市 十和田市 六戸町

お問合せ

社長ブログ

リーダーの資質とは


当社は8月17日までお盆休みを頂いています。

さて、最近静岡県のある市長がニュースになっていますが、その事を取り上げたネット記事で
筑波大学(心理学)の教授が解説の寄稿をしています。
「われわれは一体何を見せられているのか―伊東市長学歴疑惑に見るリーダーシップの失敗と茶番劇」
といういささか批判的な記事です。

この市長に対する私の意見は政治的な意味合いを持ってはいけませんのでここでは書きませんが、
この記事の中で、心理学的リーダー像について下記のような特性を持つべきと書いてありました。

・一貫性:発言、行動が一貫しており、過去の説明と齟齬がない
・透明性:不利な情報も含め事実を公開し、疑問や質問に具体的かつ検証可能な形で回答する
・価値基盤の明示:行動の背景にある倫理・価値観が明確で、判断基準を説明する
・共感と傾聴:組織メンバーの声に耳を傾け、必要な対応を取る
・危機における迅速な対応:問題を長期化させず、制度的信頼を再構築するための具体的ロードマップを提示する

私の仕事である社長業もまたリーダー職であるので、この記事を読んでこれからどのようにすべきかを考えていました。
と言いますのは、昨年後半から 1ON1(ワンオンワン)ミーティングと言うのを行っておりまして、社員一人一人との対話をする機会を作っていたからです。直接社長に話して頂く事で、社員さんがここに感じている事をストレートに聞くことが目的です。

社員さんが仕事に積極的に取り組んで頂けるかは、社長のリーダーシップが大きく影響すると考えています。
このニュースを見ながらそのように感じていました。

北奥設備 しあわせ工房社長 北向 秀幸
リフォームしあわせ工房 社長北向秀幸

お客様の立場に立って考える事。簡単な様で難しいです。お家のお困りごとを理解して、最後の最後まで考え抜き、手をつくす。この人と出会えて良かったと感じて頂き、一生のお付き合いができるよう心掛けています。

リモデルスマイル作品コンテスト 全国入賞

店長日記

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • リフォーム提案 (71)
  • 個人的なこと (37)
  • 出会い (24)
  • 施工事例 (38)
  • 日々のこと (30)
  • 社内の出来事 (55)
  • 社長業 (11)
    • しあわせ工房のリノベーション
    • 水彩工房

      北奥設備 水彩工房

      TOTOの純正部品アクセサリーなどの販売、修理受付などを行っています。部品一個からのご購入や修理をお受けいたします。
      リフォームの相談もお気軽にどうぞ。

      詳細を読む
    • 最初のご相談からお引渡しまで

      最初のご相談からお引渡しまで

      リフォームに関する疑問・質問にお答えします。よくある質問んの中で解決できなかったお客様は、お問合せフォームからお悩みごとをお知らせ下さい。
      スタッフが回答させていただきます。

      詳細を読む
    • よくある質問

      よくある質問

      リフォームに関する疑問・質問にお答えします。よくある質問んの中で解決できなかったお客様は、お問合せフォームからお悩みごとをお知らせ下さい。
      スタッフが回答させていただきます。

      詳細を読む
    • 青森県八戸市リフォームしあわせ工房 店長ブログ
    • リフォームしあわせ工房 現場日記