2024年10月の投稿一覧
リフォームしあわせ工房 社長北向秀幸
お客様の立場に立って考える事。簡単な様で難しいです。お家のお困りごとを理解して、最後の最後まで考え抜き、手をつくす。この人と出会えて良かったと感じて頂き、一生のお付き合いができるよう心掛けています。
設備工事部 施工事例 機械工場新築設備工事
先日、近くの新築工場の完成竣工式に出席して参りました。当社の常務、課長(今回の施工管理者)と同席です。給排水衛生設備工事、および機械用エアー配管などを施工させて頂きました。今回は設計から担当をさせて頂いたという事で、設計を担当した常務と現場を見ながら、どういう設計ポイントがあったか聞いておりました。自慢げに話す常務を見ながら、私もうれしく感じておりました。そしてこちらの会社の社長様も二代目という事で、私よりずっと年下と思いますが、感じる風格には素晴らしいなぁと思っておりました。父親が作った会社を発展させるというのはなかなか勇気がいる事であります。そのままでいた方が失敗をしないのですから。素晴らしいですね、とお声がけもさせて頂きましたが、上から目線ではなく率直に尊敬します。そして、写真のテープカットには子供…続きを読む能登半島で活躍する友人職人さん
本年正月の地震で大きな被害を受けた能登半島に友人の会社が作業に入っています。友人の会社は曳家(ひきや)という仕事をしています。これは、家を動かす(曳く)から来ている職種名です。当社では東日本大震災の時に福島で出会い、その後福島県猪苗代町の蔵復興プロジェクトなどでお世話になってからのお付き合いです。どういう事が出来るかというと・今の家の位置を家をそのままで移動したい・傾いた家を直したい・床下環境が悪いので作業が出来るように一時的に持ち上げて復旧してたい。などなど行います。特に当社では、傾いた家を直したいという要望にお応えして、この方と協力してこれまで八戸市やその近郊で10件ほど対応して来ました。家が傾く原因というのは様々ですが、その大きな要因となるのが「水」です。水と言っても、地下水、雨水、浸透桝、川水…続きを読む2024.10.15|カテゴリー: リフォーム提案
TOTOミュージアムの展示で感じたこと
以前北九州にあるTOTOミュージアムに行って来た際に撮ってきた写真がこちら。現代語でまとめると親切が大事。奉仕の精神をもって。事業者が求めるべきは良品の供給、顧客の満足が掴むべき実体である。この実体をつかめば、利益報酬という影が残る。利益という影を追えば、一生実体はわからないままで一生を終えるなんという言葉でしょう。利益は影であり、求めるものは良品を供給する結果のお客様満足と。モノ作り日本の素晴らしい価値観では無いでしょうか。初代社長の大倉氏が小倉工場を建設したのは1917年。TOTOは実に100年以上の歴史があります。その商品を最終的にお客様に建築工事でお渡しするのが私共工事店の仕事です。素晴らしい価値を活かせるようなリフォームを作らないと、せっかくのメーカーの努力を無にしてしまいます。TOTOミ…続きを読む2024.10.08|カテゴリー: リフォーム提案
25年ぶりの海外
9月の前半にブログを書くことがしばらく無かったのですが、実はこの時期イタリアに行っておりました。業界団体の方々とご一緒でした。私はあまり業界団体の付き合いが深くなく、8日間の旅行でずっと一緒にいることでより私を知っていただくことができるのではと思っていました。個人的には、建築の勉強をしていた時に習った建築様式の建物を見て回ることが出来て非常に有意義でした。ちなみに建築士試験でも西洋建築史は出題されます。イタリアの建築物は1800年代の建物がそのまま残っている場所が多く、大変見ごたえのあるものでした。建物のデザインは何らかの意図をもって作られており、その意図を探ることはとても面白いものです。例えば教会は神を感じる場所ですが、ではどうやったら神を感じる建物が出来るのでしょうか?高さ、光、色、などなど何らかの意図がそこ…続きを読む- 1/1
- 1
店長日記
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | 11月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |