よくある質問お風呂のリフォームの日数はどのくらいでしょうか?
A.雪国の気象条件もあり、お風呂のリフォームではユニットバスを使ったリフォームがほとんどかと思います。ユニットバスを使ったお風呂リフォームには2つのパターンがあります。
一つはタイル風呂からユニットバスにリフォームをするケース。もう一つはユニットバスからユニットバスにするケースです。
タイル風呂からユニットバスにする場合はタイル風呂の解体に1日~2日間かかります。トータルの日数では7日間~10日程度になります。
ユニットバスからユニットバスへのリフォームは解体にかかる時間が半日ほどで済みますので、トータルで5日間から7日間でリフォームが終わります。
ただし、お風呂のリフォームの際には隣接する洗面所(脱衣所)のリフォームを同時に行う事がほとんどです。理由として、洗面所のお風呂の出入り口側の壁は解体が必要なで、設置の際には作り直す為です。それらの日数も考慮に入れると2日間ほど余分にお考え頂いたほうが良いかと思います。
リフォーム事業部北向秀幸
Q&A更新履歴
お風呂・浴室
- 浴室のリフォームのタイミングはいつごろですか?[2021.11.12更新]
- ユニットバスの大きさは選べますか?[2021.11.12更新]
- 浴室内に給湯器(バランス釜)がついているのですが、リフォーム可能ですか?[2021.11.12更新]
- タイル張りの浴室をユニットバスに変更できますか?[2021.11.12更新]
- お風呂のリフォームの日数はどのくらいでしょうか?[2017.05.21更新]
ご相談・調査・見積
- 下水道工事は行いますか?[2017.06.28更新]
- 一度相談をしたいのですが、どのようにしたら良いですか?[2017.06.20更新]
- 見積もりだけでもお願いできますか?[2017.05.21更新]
- 現地調査は無料ですか?[2017.05.20更新]
- 見積もりは無料ですか?[2017.04.28更新]
トイレ
- 下水道工事は行いますか?[2017.06.28更新]
- タンクレストイレとはどのようなトイレですか?[2017.06.12更新]
- ウォシュレットが動かなくなりました。こちらで相談できますか?[2017.06.04更新]
- トイレの便器交換リフォームの日数と費用はいくらでしょうか?[2017.05.21更新]
リノベーション
- 断熱工事の費用はどのくらいかかりますか?[2017.07.10更新]
- リフォームでの耐震補強について教えて下さい[2017.05.21更新]
- 新築にするかリフォームにするか悩んでいます。どちらが良いのでしょうか?[2017.05.21更新]
修理について
- 洗面台の蛇口から水が漏れているようです[2017.07.28更新]
- 網戸交換はお願いできますか?[2017.06.15更新]
- ウォシュレットが動かなくなりました。こちらで相談できますか?[2017.06.04更新]