2015.08.18[更新]
雨漏り補修
大雨が降った時に、雨漏りに気づいて連絡をくださいました。当日に現地を確認し、次の日天気が回復してから補修を行いました。
- キッチン換気扇の中。雨漏りをしていて、水が染みています。
- 原因の箇所です。見た目は一見普通ですが…
- 中を開いてみると、コーキングが切れていることが原因でした。
- 屋根と似た青い色のコーキングを打ち直しました。
お困りごと
大雨が降った時に、キッチンの換気扇の辺りから雨漏りしていた。
解決策
雨漏り当日にお伺いし、現地の状態を確認しました。あらかた雨漏りの原因が分かりましたので、天気の回復を待って次の日に補修作業を行いました。結果として、コーキングが切れていたことが原因でしたので、コーキングを打ち直しました。
担当者より
雨漏りなどの案件は、雨漏りをしている状態を確認する事が大事です。どこから雨漏りしているかを突き止めやすいからです。応急処置が出来る場合もあります。雨漏りを発見したら、まずはご連絡ください。
お客様情報
お施主様名 | 八戸市石手洗 Y様 |
---|---|
性別 | 男性 |
年齢 | 60歳代 |
住宅 | 戸建住宅 |
リフォーム後のお施主様の声
雨漏りを見つけて慌ててしまって、すぐに電話してしまいました。が、すぐに来てくれて安心しました。キッチンの換気扇からの雨漏りだったので、単純にその上の屋根が原因だと思っていたら、全く違う箇所からの雨漏りでした。やっぱり、分かる人に見てもらう事が大事ですね。