リフォーム工事報告書を提出しています
私たちはリフォーム工事の実施中にお客様とコミュニケーションをきちんと取ることを大切にしています。
具体的な方法として、①お客様との打合せ記録を書面で残して共有する ②現場の写真を残しておいてお客様に報告書として提出する ③お客様のいらっしゃる時間にはコミュニケーションを口頭でも取る
という事です。その為にスマートフォンを全社員に支給しています。工事部門を入れると30台になります。きちんと写真を撮って、見えなくなることもまで記録に残す事で隠し事も嘘もつけない(笑)当たり前の事なのですがリフォーム業界は残念ながら信用されない業界です。
「ここまできちんとやるんだ」と思って頂けるように考えています。
東日本大震災から10年目 耐震補強を考える
2011年3月11日 東日本大震災の時皆さんはどこにいらっしゃいましたか?私はそのとき福島県須賀川市におりました。須賀川市にあります株式会社アクアス様です。
先日須賀川市に行く機会があり、久しぶりに訪問をさせて頂きました。
恐らく7年ぶりくらいになるかと思います。
アクアス様は水道工事店ではあるのですが、場所がら地域で有名な公園のそばにあり、水彩カフェというカフェを経営されております。
相変わらずカフェは盛況のようです。
とても思い出のある土地ですがそれには理由があって、須賀川のその時の震度はなんと6強。
これまで建築士の勉強はしてきたものの、現実に震度6強を味わう機会など夢にもみてませんでした。
とても立っていられない、あらゆるものが大きく揺れて何か映画の世界のような気持でした。
家の破損状況をあちこち見て回って、耐震とは何だろうかと思う事が出来ました。
家の破損そのものよりも気になったのは、地盤(地面)の破損でした。
これだけ大きく破損した地面では果たして家は保たれるのでしょうか?
答えとしては、地盤が崩れると家は大きなダメージを受けます。
つまり、家の上でいくら考えてもしょうがないという現実です。
家をガチガチに固くしても基礎が立っている地盤が崩れると家は傾きます。
耐震の話は今後ホームページを整備していくのでそこでご紹介したいと思います。
- 1/1
- 1