物置設置・床下調湿工事 Part7
物置に大事な本を収納する予定です。
湿気を気にされていましたので、調湿効果が高く、
半永久的に持続する、床下のMP珪藻土調湿材を敷き込みます。
物置の土台部材と基礎の隙間をコーキングで完全に塞ぎます。
コーキングを塞ぐことで、床下への雨水や湿気の侵入を防ぎます。
物置の土台部材を設置します。今回は、本の収納するので、
床下の強度を高めるため、根太材のす
べてにブロックを敷いて
補強しました。
リフォーム事業部北向恵理
- 1/1
- 1
青森県八戸市のリフォーム専門店 (株)北奥設備リフォーム事業部 リフォームしあわせ工房 施工エリア:八戸市 階上町 五戸町 三戸町 南部町 新郷村 おいらせ町 三沢市 十和田市 六戸町
物置に大事な本を収納する予定です。
湿気を気にされていましたので、調湿効果が高く、
半永久的に持続する、床下のMP珪藻土調湿材を敷き込みます。
物置の土台部材と基礎の隙間をコーキングで完全に塞ぎます。
コーキングを塞ぐことで、床下への雨水や湿気の侵入を防ぎます。
物置の土台部材を設置します。今回は、本の収納するので、
床下の強度を高めるため、根太材のす
べてにブロックを敷いて
補強しました。
Copyright (C) 2013 Hokuou Setsubi Corporation. All Rights Reserved.